「YORISOIハウスちゃみの森」を主宰するちゃみさんと、みなまるスタッフの対談のyoutube2編です。
ラジオ感覚で聞ける動画になっていますので、おうち時間やドライブのお供にぜひ聞いてみてください♪
ちゃみさんの紹介を引用します。
☆スタッフさとみ 編
熊本県水俣市でコミュニティスペース「みなまる」のメインスタッフとして働いている
さとみちゃんをゲストに迎えてお話をお聞きしました。
「みなまる」とは、誰でもが得意を活かして、チャレンジしようとする人たちへの応援スペース。
そこのスタッフとして「みんなまぁるく」つながる居場所・仕事づくりや、
事務経理・起業支援などのサポートをしておられます。
コミュニティのつくり方、運営の仕方、好きを仕事にしていく思い、などなど、聞いてみました。
アフターコロナの世の中は、きっとコミュニティベース、
そして既存の枠にとらわれない自由な発想がお仕事につながっていく予感がしています。
☆代表笹原 編
みなまるは#23で対談してくれた「さとみちゃん」がメインスタッフをしているところ。
笹原さんはその「みなまる」の代表でもあり、お菓子屋さん「モンブラン・フジヤ」の経営者さんでもあります。
※「フジヤ」さんのお菓子、ほんっと美味しいのです〜お取り寄せできます?https://store.fujiya-m.com/
初の男性ゲスト。 お話していて一番感動したのは、タイトルにもなっているように、
過去の純粋でまっすぐだった頃の自分に恥じない生き方・あり方を貫いておられるところ。
それはお菓子作りにも、コミュニティの運営方法にも、ありありと活きてます。
ぜひ、優しくて強いサヌキの言葉を聞いてみてくださいね。
★YORISOIハウスちゃみの森(三重県伊賀市)とは
YORISOIハウスちゃみの森では、妊娠中から産後、子育て、パートナーシップ、性にまつわるすべての女性のお悩みにYORISOIをさせていただいてます。
なにか困ったこと、悩んでいることがあるときに、ぜひ無料の相談窓口をお使いください。
初回は電話相談(30分程度)LINE 相談(3〜4往復程度)は無料です。
初回無料相談窓口 chaminomori@gmail.com
公式LINEアカウント @sjj7241s Instagram
https://www.instagram.com/chaminomori...
ラジオ感覚で聞ける動画になっていますので、おうち時間やドライブのお供にぜひ聞いてみてください♪
ちゃみさんの紹介を引用します。
☆スタッフさとみ 編
熊本県水俣市でコミュニティスペース「みなまる」のメインスタッフとして働いている
さとみちゃんをゲストに迎えてお話をお聞きしました。
「みなまる」とは、誰でもが得意を活かして、チャレンジしようとする人たちへの応援スペース。
そこのスタッフとして「みんなまぁるく」つながる居場所・仕事づくりや、
事務経理・起業支援などのサポートをしておられます。
コミュニティのつくり方、運営の仕方、好きを仕事にしていく思い、などなど、聞いてみました。
アフターコロナの世の中は、きっとコミュニティベース、
そして既存の枠にとらわれない自由な発想がお仕事につながっていく予感がしています。
☆代表笹原 編
みなまるは#23で対談してくれた「さとみちゃん」がメインスタッフをしているところ。
笹原さんはその「みなまる」の代表でもあり、お菓子屋さん「モンブラン・フジヤ」の経営者さんでもあります。
※「フジヤ」さんのお菓子、ほんっと美味しいのです〜お取り寄せできます?https://store.fujiya-m.com/
初の男性ゲスト。 お話していて一番感動したのは、タイトルにもなっているように、
過去の純粋でまっすぐだった頃の自分に恥じない生き方・あり方を貫いておられるところ。
それはお菓子作りにも、コミュニティの運営方法にも、ありありと活きてます。
ぜひ、優しくて強いサヌキの言葉を聞いてみてくださいね。
★YORISOIハウスちゃみの森(三重県伊賀市)とは
YORISOIハウスちゃみの森では、妊娠中から産後、子育て、パートナーシップ、性にまつわるすべての女性のお悩みにYORISOIをさせていただいてます。
なにか困ったこと、悩んでいることがあるときに、ぜひ無料の相談窓口をお使いください。
初回は電話相談(30分程度)LINE 相談(3〜4往復程度)は無料です。
初回無料相談窓口 chaminomori@gmail.com
公式LINEアカウント @sjj7241s Instagram
https://www.instagram.com/chaminomori...